スポンサードリンク

スポンサードリンク

<<2013/12/24     2013/12/26>>

株式投資日記 2013年12月25日

売買履歴2013年12月25日

前場
7262 ダイハツ 1,697@300株買い
9956 バロー 1327@100株買い

後場
2322 NECフィール 1134@200株売り

前場
ダイハツ買い増しは、月末・月初の月次台数での思惑買いです。
合計1000株くらい行こうか迷ってましたが、とりあえず300株だけにし明日様子見て買い増しするか考えます。
年末・年始が絡むので、材料忘れられそうな気もするのと、おもっきり下げトレンドになってるのであまり自信はありません。
ただ、こっから下げても買い増しして3Q決算勝負もありと考えてるので、余力キープぎみで考えてます。
ちなみに平均単価は1800円前半で100枚持っていたのですが、1700円付近で400株買ったので1,723円です。
チョット前の1ショット1000枚のときより触りやすくなってるのは助かります。

バローはしばらくボックスっぽい動きへ移行すると読んで、ちょい買い増し。
200~500株くらいでちょいちょいトレードできたらと思ってます。

ダイハツとバローでポジション増やしたので、BSCと業種がかぶっているNECフィールを売却。
3Q決算はまり自信がないので3Q決算みてから配当取りにいくか考えます。

含み損はチョイ増えましたが誤算の範囲です。
それでも上値重いな。
明日から利益確定売りはなさげだけど、損切りが今度は降ってきそう^^;

今日ニーサーの口座どうしようか色々考えてみたけど、まだ考えがまとまってません。
総合口座からニーサに移管できたような気がするので、12月に含み損の銘柄を移管して、
含み損の塩付け口座にしようかな?
ちょい制度調べてみよ。

■元種:10,200,000円
■資産評価額:22,970,135円

[内訳]
○株式余力:20,378,235円
○株式評価額:2,591,900円(含-40,400円)

3050 DCM 200株
4793 BSC 300株
4237 フジプレアム 300株
6502 東 芝 1000株
7262 ダイハツ 500株
7282 豊田合成 100株
8051 山 善 300株
9956 バロー 300株

【FX】
■マネックス口座
■元種:1,000,000円
■資産評価額:1,000,000円

■大和證券口座
■元種:450,000円
■資産評価額:93,801円

[保有ポジション]
何かあった時の緊急ヘッジ用の為、ノーポジ

【投資信託】
投資信託約-106万円(2012/06/07損切り)

スポンサードリンク