<<2013/05/14 2013/05/16>>
株式投資日記 2013年05月15日
売買履歴2013年05月15日
【株式】
前場
6641 日新電機 591@2000株売り 582@3000株売り 581@2000株売り
7267 ホンダ 4,140@100株買い 4,145@200株買い
6508 明電舎 366@1000株買い
6770 アルプス電 739@1000株売り
5991 ニッパツ 1317@100株買い 1,326@200株買い 1,332@100株買い 1,335@100株買い 1,326@600株売り 1,325@300株売り
6502 東 芝 534@2000株買い 529@2000株買い
7259 アイシン精 3945@200株買い
5802 住友電工 1394@100株買い 1385@100株買い 1390@200株買い 1389@100株買い
4902 コニカミノルタ 752@1000株売り
6702 富士通 430@1000株売り
6857 アドバンテス 1709@300株買い 1,711@100株買い
後場
5991 ニッパツ 1,305@200株買い 1,318@200株売り
6857 アドバンテス 1,686@400株売り
5802 住友電工 1,386@900株売り
6508 明電舎 365@1000株買い
7267 ホンダ 4,145@100株買い
6937 古河電池 581@1000株買い
4956 コニシ 1,807@100株買い
前場は日新電機に打診売りして買いの勢いがなくなっていたので、一旦全部利益確定。550円くらいで拾いなおしたいので押さないかな?
自動車に資金がもどってきていたので、色々ポジション組替えるも、ジャンピングキャッチ気味。
後場アドテス切るなど色々いじって本命決算の日東工業待ち。
日東工業の決算は無事通過しました。予想通り増配。決算概要確認してもまだ2%くらいしか上がっていなかったので買い増ししようか迷いましたが
ロットが大きかったので通過自体にに結構精神的なプレッシャーあったのと、3Q決算と上方修正の後下げたので、買い増しする勢いはありませんでした。
東芝ジャンピングキャッチを切ろうか迷ってましたが、日東工業が上で通過でポジションに余裕がでたのでしばらく様子見することに。
住友電工を今日の買値より下で微益撤退したあと上げてしまうなど色々失敗してますが、決算のプレッシャーから開放されたので明日以降どうするかは今夜ゆっくり考えます。
■元種:10,200,000円
■資産評価額:24,072,757円
[内訳]
○株式余力:371,957円
○株式評価額:23,700,800円(含1,505,200円)
4956 コニシ 400株
6502 東 芝 4000株
6508 明電舎 4000株
6651 日東工業 3400株
6937 古河電池 3000株
7259 アイシン精 400株
7262 ダイハツ 4000株
7267 ホンダ 400株
【FX】
■大和證券口座
■元種:450,000円
■資産評価額:93,801円
[保有ポジション]
ノーポジ
しばらく自粛中