<<2013/04/09 2013/04/11>>
株式投資日記 2013年04月10日
売買履歴2013年04月10日
【株式】
ナイトセッション
mini13,205L@1枚→mini13,210C
前場
6762 TDK 3,430@500株売り 3,320@500株買い
4902 コニカミノルタ 708@1500株売り
8035 東エレク 4345@200株売り
mini13,295S@1枚→mini13,315LC
後場
1721 コムシスHD 1,119@300株買い
6857 アドバンテス 1,376@300株買い
6762 TDK 3,410@100株売り(信用)3,400@100株売り(信用)
6501 日 立 579@1000株買い 585@1000株買い(信用)
5801 古河電工 226@4000株買い(内2000株は信用)
mini13,295L@1枚→mini13,295LC
ナイトセッション19時頃に反転したのを確認してインして、13,235付近で逆指しを13210にセットして30分後に引っかかりクローズ。
その後も13245-13185のレンジで1時頃にレンジブレイクして上抜け。難しい・・・
前場
昨日買った、東エレ・コニカミノルタ・TDKを利益確定。TDKが思ったより下げたので再度買いなおし
miniは現物の売るタイミングを計っていたらインするタイミングが遅れてしまい、吹き上げにビビッてしまい早めにLCしました。その後やっぱ下げるんですけど・・・
後場
miniは13時過ぎにレンジブレイクすると思い、Lで入りましたが、現物引けてもあまり動かず同値撤退
TDKを再度売ろうとしたら差金決済で売れなくて、初めて信用使い200株だけ売り。最初全部売ろうと思いましたが、月初に売ってしまった出遅れのOKIがメチャ上げてるので300株残しました。
買い増ししたかった、日立と古河電工を信用で追加しました。
日立の信用買いがおくれたりしましたが、信用取引の学習コストだと思って割り切りました。
TDKは現渡し処理しました。信用買いは明日売らなければ現引きします。
信用決済の関係で、株式評価額が違うと思いますが、いっしょに表示されないのでよくわかりません^^;
それにしてもOKIの吹き上げは凄かった。入ろうか迷って、材料探したんですがみつからなくて様子見しているうちにどんどん上げていってしまい見てるだけ^^;
■元種:10,000,000円
■資産評価額:19,713,314円
[内訳]
○株式余力:535,114 円
○株式評価額:19,178,200円(含-488,000円)
1721 コムシスHD 300株
5384 FUJIMI 4000株
5801 古河電工4000株
6641 日新電機 12000株
6501 日 立 2000株
6651 日東工業 4000株
6762 TDK 300株
6857 アドバンテス 300株
【FX】
■大和證券口座
■元種:450,000円
■資産評価額:93,801円
[保有ポジション]
ノーポジ
しばらく自粛中