<<2013/01/31 2013/02/04>>
株式投資日記 2013年02月01日
売買履歴2013年02月01日
【株式】
前場
6762 TDK 3,245@100株買い 3,185@100株買い 3,135@800株売り
8035 東エレク 3,940@500株売り
6502 東芝 401@1000株買い 402@1000株買い
9474 ゼンリン 1,145@300株売り
8729 ソニーFH 1,548@200株買い
6857 アドバンテス 1,251@300株売り
6971 京セラ 8,100@ 200株売り
6651 日東工業 1,329@300株買い 1,333@100株買い
後場
6502 東芝 393@1000株買い 389@1000株買い 393@1000株売り
5384 FUJIMI 1,583@100株買い 1,570@100株買い 1,578@100株買い
7201 日産自 944@200株買い
8729 ソニーFH 1,552@600株売り
TDKの決算は失敗しました。リバ狙いで買い増しするも、底値付近で損ギリ。含み損は耐えれるレベルだったのですが、精神的に疲れているので思い切って切りました。
京セラも決算よくなかったのですが、思ったほど下げなかったのが意外。電気部品系が全体的に弱かったのとTDKが前日の含み益から含み損で損ギリしたので、利益あるうちに確定。
ゼンリンも決算よくなくて、寄りから様子ををみていましたが下げ止らないので損切り。
決算良かった東芝をチョット下げてる戻した所を買い増ししたら、前場おわる前にするすると下がるのであせりました。さらに買い増ししましたが、ちょっと不安になってきたので、1枚だけ逃がしました。押し目になるといいんだけど・・・
日東工業は決算よくて追加で買い増し。
豊田合成は場中決算でよかったので買い増ししようか迷いましたが、板の雰囲気があいかわらずあわなくて取りやめ。週明けの板の雰囲気みて投げるか買い増しするか考えます。
上記2つで、決算で下落した銘柄の損を少し埋めることができてよかったです。
FUJIMIは決算勝負用に買い増し。あとで決算チェックしなければ。
日産は為替のわりに弱いのが気になりましたが、チョットだけ買い増し。東芝の動きを見てしまったので、決算前に一部逃がすかも?
ソニーFHは寄り強かったのですが、すぐ落ちてきたので買い増ししましたが、決算勝負の自信が無くなってきたので後場に外しました。週末ポジ取り直すか考えます。
アドテス・東エレも寄りからすぐ下げたので、微益撤退。
決算目白押しの日で凄い疲れましたが、ポジションサイズ落としたので気分的には気が楽になりました。
精神的には今くらいがいいんだろうけど、週明けの雰囲気みて再度ポジションとるか考えます。
よく触ってる、電気・ハイテクセクターの決算がよくないので違うセクター勉強しなきゃ・・・
2月マイナススタートになってしまいましたが、週末リフレッシュして来週から取り返せるように頑張ります。
■元種:10,050,000円
■資産評価額:19,995,952円
[内訳]
○株式余力:6,439,152円
○株式評価額:13,556,800円(含+1,047,400円)
4063 信越化学 400株
5384 FUJIMI 1300株
6502 東芝 8000株
6651 日東工業 1500株
7201 日産自 3200株
7282 豊田合成 500株
【FX】
■大和證券口座
■元種:450,000円
■資産評価額:93,801円
[保有ポジション]
ノーポジ
しばらく自粛中