<<2008/05/30 2008/06/02>>
株式投資日記 2008年06月01日
10日後の新聞
yahoo知恵袋に以下の質問がありました。
『こんばんは。質問ですが、10日後の新聞をあなたが今購入できたとします。値段は言い値です。さて、あなたはいくらで購入しますか? その理由とともにお考えください。(ちなみに、これはとある会社の入社試験で出ました)』
それに対し以下の回答をしました。
【回答】
10日後だけなら、余裕資金の10%です。100万あれば10万
例えばA社の株価が現在:100円 10日後110円とします。
余裕資金から、10万支払ったので、90万になります。
基本的に1日10万円ずつ投資していきます。(値動きにもよりますが)
理由は、その間の値動きがわからないからです。
A社の株価が
パターン1:10日間で100円→10円→110円になる場合
パターン2:100円→200円→110円も考えられます。
パターン1では最初に90万全額投資した場合、1万の損になります。
パターン2なら儲けることはできますが、確証はありません。
新聞を買うまで、10日後200%上昇など高騰している銘柄があるかわからないし、
10日後株価大暴落してて信用売りで利益出そうとしても、
その間急騰されると追証がかかり、その前に破産します。
基本的に儲ける事は出来ると思いますが、大きく勝てるかどうかは疑問です。
その間の値動きがわからないので、余裕資金に対し10%くらいが妥当だと思います。
【回答終わり】
この回答どおかな?